2015年9月25日金曜日

生徒会役員選挙

 生徒会役員が新しいメンバーに引き継がれます。今までの生徒会役員のみなさんありがとう。立候補者は、九月始めからポスターを張り登校時に名前を連呼したり放送で政策を訴えたりしてきました。昨日(9月22日)立会演説会を終え、投票が行われました。

 新生生徒会役員の旅立ちです。
 メンバーは
 東宮 彩乃
 河内 綸介
 竹内 洸人
 米倉 功大
 藤岡 佑依
 渡辺 悠太
 溝部 十楽


2015年9月18日金曜日

高校の先生による出張授業

 9月17日(木)、13名の高校の先生方に来校いただき、3年生を対象に高校の授業を体験してもらいました。高校の先生の授業を直接受けることを通して、高校の授業に触れ内容を知るとともに、進路選択に役立てもらおうというねらいです。
 授業をしてくださった先生は以下の高校の先生です。
都立青山高校
都立園芸高校
都立雪谷高校
都立大田桜台高校
都立つばさ高校
文教大付属高校
大森学園高校
クラーク記念国際高校
立正大付属立正高校
東京高校

2015年9月12日土曜日

速報~大田区陸上競技選手権大会

 9月11日(金)、駒沢陸上競技場におきまして、大田区陸上競技選手権大会が開催されました。本校からは45名の生徒が選手として参加しました。
 優勝3種目、2位3種目、3位2種目、総計15種目で入賞を果たしました。当日は、秋晴れの下実施することができましたが、長雨が続き思うように練習ができませんでした。それでも、普段からの取り組みや部活の練習を通して鍛えた体力と技術で、立派な成果を上げることができました。また、10名の生徒が運営補助として責任をもって仕事をしてくれました。




2015年9月7日月曜日

2年生マナー講座

 9月3日(木)、15日からの職場体験を前にして、2年生でマナー講座を開催しました。
 講師の先生は、蒲田女子高等学校の石川一郎先生です。
 身だしなみ、起立姿勢、座る姿勢、挨拶や礼の仕方、言葉遣い、接客態度などについて基本的なお話があり、相手の立場にたってどう対応するのか理解することができました。最後は、実際に礼の仕方や簡単な接客用語を練習しました。挨拶については、定評のある貝塚中生です。具体的な応対もすぐ身に着け、職場体験に活かしてくれることを期待しています。

2015年9月1日火曜日

2学期始業式 防災の日 集団下校訓練

 長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。ほとんどの生徒が意識して早めに登校し、引き締まった気持ちをもって、始業式に臨みました。

 始業式では、2学期充実して過ごすために、名画の鑑賞を題材にお話ししました。世界の名画といわれる本物は独特のスタイルを貫き個性的です。画家は手抜きをせず最後まであきらめません。何百年も前に描かれた作品が、今でも生き続けています。1、個性特性を出すこと。2、妥協しない。あきらめず最後まで継続してコツコツと。3、結果にこだわり、結果を残す。2学期も学習活動、学級活動、生徒会活動、部活動、若木祭などの行事、自分自身をアピールしチャレンジする機会がたくさんあります。活躍を期待しています。

 9月1日は防災の日。大田区の指示にもとづいてシェイクアウト訓練を実施しました。

 その後は、集団訓練。地震に限らず、台風などの災害時に集団下校することもあるかもしれません。各町会に分かれて下校しました。