2015年5月28日木曜日

修学旅行 in京都・奈良

 5月24日(日)~26日(火)、世界遺産の宝庫、古都(京都・奈良)を巡る修学旅行です。京都、奈良の文化遺産は、私たちの祖先が想像した傑作です。歴史と文化を学ぶためには欠くことのできない財産です。価値あるものとして認められ、畏れられ、信仰の象徴とされてきました。それらを見聞することは意義深いことです。
 1日目、8時23分東京出発。貝塚中の屋上にひらめく校旗が見送ってくれました。感動です。ありがとうございました。2時間20分で京都へ。皐月の京都は大賑わい。バスを求めて右往左往。着物着付け、友禅染、念珠、ちょうちん、扇子、ねりきり、八つ橋、象嵌、におい袋など京都ならではの体験学習でした。夜は舞妓さんを鑑賞して大興奮。
 2日目は、平城京奈良へ。午前中は、奈良公園をボランティアガイドさんとともに散策しました。興福寺から東大寺へ。五重塔、南大門、大仏殿を見上げて圧巻です。ガイドさんの説明はとても詳しく、歴史をもっと学習していればと反省しきりになりました。午後は、班行動で、春日大社、興福寺国宝館、朱雀門、平等院などを拝観してきました。夜はゆっくりと湯飲みの絵付けを行いました。
 3日目は班ごとにタクシーに乗車して班行動です。京都といったらぜひ見学したい、金閣寺、銀閣寺、清水寺あたりが多かったでしょうか。土産にも興味があって、錦市場や京都駅周辺で買い物を楽しんだ人たちもいたでしょう。2時39分、名残惜しく京都を去ります。帰りも貝塚中がしっかり見えました。
 今回の修学旅行、実地見聞して、教養を深めマナーを学んだことはもとより、協力して問題を解決するする力が養われたのではないでしょうか。知らない土地で計画にもとづいて、交通機関を利用し、地図を見て目的地に行く。困難を乗り越えた分達成感、成就感を味わったことでしょう。京都や奈良の人たちの親切に感謝し、友達との信頼感を味わい、最高の時間を過ごしたと思える修学旅行になったと思います。
 




2015年5月18日月曜日

生徒総会

 前期生徒総会が行われました。生徒総会は、生徒会活動の方針や内容を話し合い、決定する場です。各委員会の委員長や運営委員会から説明があり、活動計画が承認されました。そのあと、学級代表委員にかk宇クラスの目標、現状、これからの取り組みを発表してもらいました。生徒会の活動が活発になり、目標が達成されるよう見守っていきましょう。










 下の写真は、5月10日(日)、馬込第二小学校でガーデンパーティが行われた様子です。本校からは吹奏楽部が三校合同の演奏に、そして民舞和太鼓部が出演しました。

2015年5月11日月曜日

身体計測・スポーツテスト

 5月8日(金)、男女で時間差登校をして、全校で身体計測、スポーツテストを行いました。身体計測は、身長・体重・視力・聴力など、スポーツテストは、ハンドボール投げ・握力・反復横跳び・体前屈などです。子どもたちの体力は年々低下しています。特に東京都の生徒の体力は全国水準を下回っています。体力を向上させることは、健康な身体作りのみならず、集中力や持続力を高め、ひいては学力向上にも結びついていきます。本校では、大田区体力向上モデル校として、体力向上教育・健康教育を実践していきます。

2015年5月7日木曜日

部活動 中体連春季大会 大健闘!

 春の中体連の大会がようやく終了しようとしています。5月の大型連休にかかわらず、貝塚中の部活動は熱く進行中。今までの試合結果を報告します。
男子バレーボール部 区大会 優勝 ブロック大会出場
男子剣道部 ブロック大会優勝 都大会出場
男子バスケットボール部 区大会 第3位 ブロック大会 準優勝 都大会出場
男子バドミントン部 区大会第3位 ブロック大会出場
女子ソフトテニス部 区大会第3位 ブロック大会出場
女子バレーボール部 区大会第5位 ブロック大会出場
その他、剣道、バドミントン、ソフトテニスでは、個人戦でも入賞しています。
もちろん、入賞できなかった部活も、大健闘。夏の選手権大会での雪辱を誓って猛練習です。