11月28日(月)~12月9日(金)まで早朝ランニングを実施します。月曜はグランドコンディションが悪く体育館となりましたが、火曜日は早朝北風が吹く中、続々と生徒が登校し、校庭いっぱいに生徒が走っています。今回は、保護者の皆様にも一緒に走りませんかというお誘いをしています。
この週は、オリンピック・パラリンピック教育推進ウィークと位置づけています。
1日(木)、夢未来プロジェクトで、群馬ダイヤモンドペガサスのラミレス選手が来校され、野球の交流を行います。4日(日)は貝塚中学校学校防災拠点として訓練があります。2020の東京五輪は「東日本大震災の復興」のテーマにしています。地域を防災から守る担い手として生徒がボランティアで参加します。8日(木)デザイナーの水谷孝次さんに来校していただき、「TOKYO2020へ 笑顔のデザイン」と題して人権講演会を行います。参観は可能です。ご来場
ください。
2016年11月29日火曜日
2016年11月15日火曜日
学校公開の参観 新入生保護者会参加ありがとうございました。
2016年11月11日金曜日
後期生徒総会
2016年11月1日火曜日
若木祭 第2日目(合唱コンクール部門)
2016年10月29日土曜日
若木祭 第1日目(舞台・展示部門)
2016年10月25日火曜日
サッカー部優勝~大田区秋季新人戦
大田区秋の新人戦が終結しようとしています。本校のそれぞれの部活も新チームになってから初めての公式戦。出場した大会で熱戦が繰りひろげられました。
そんな中、サッカー部は10月23日行われた決勝戦で2-0で勝利し見事優勝の栄冠を勝ち取りました。大田区で上位入賞した部活動は、ブロック大会に進出しています。
大田区新人戦の主な結果です。
サッカー部 優勝 → ブロック大会出場
男子剣道部 第3位 → ブロック大会 準優勝 → 都大会出場
女子剣道部 第3位 → ブロック大会出場
女子ソフトテニス部 第3位 → 都大会出場
男子バレーボール部 第3位 → ブロック大会出場
女子バレーボール部 第3位 → ブロック大会出場
男子バドミントン部 入賞 → ブロック大会出場
そんな中、サッカー部は10月23日行われた決勝戦で2-0で勝利し見事優勝の栄冠を勝ち取りました。大田区で上位入賞した部活動は、ブロック大会に進出しています。
大田区新人戦の主な結果です。
サッカー部 優勝 → ブロック大会出場
女子剣道部 第3位 → ブロック大会出場
女子ソフトテニス部 第3位 → 都大会出場
男子バレーボール部 第3位 → ブロック大会出場
女子バレーボール部 第3位 → ブロック大会出場
男子バドミントン部 入賞 → ブロック大会出場
2016年10月24日月曜日
校内美化活動(ペンキ塗り)~学校支援地域本部主催
登録:
投稿 (Atom)