2017年3月24日金曜日

29年度修了式

 3月24日(金)、今年度の修了式を行いました。将来を展望しつつ、今年度を振り返ってほしいと話をしました。


 1・2年の球技大会の様子、最後の大掃除の写真を掲載します。

 明日から春休み、短い間ですが、普段できないことにチャレンジしてみましょう。
 4月6日(木)始業式、4月7日(金)入学式です。



2017年3月17日金曜日

晴れやかな旅立ち~第56回卒業式

 春の柔らかな日差しを浴びて、第56回卒業式を晴れやかに気持ちよく実施することができました。今回の卒業生は182名で体育館は、超満員でした。大田区長松原忠義様はじめご来賓の皆様、保護者の皆様ご臨席をありがとうございました。
 式辞として、これからの変化する時代に向けてつけていくべき力について話をしました。送る言葉は、現生徒会長竹内洸人君が力強い言葉でバトンタッチの決意を述べてくれました。別れの言葉は、前生徒会長藤岡佑衣さん。成長した軌跡や感謝の意、将来への展望を凛々しい姿勢で清らかに述べてくれました。
 圧巻だったのは、お別れの歌(大地讃頌、旅立ちの歌)そして、校歌。貝塚中学校で過ごした証として、精一杯の歌声を披露してくれました。



2017年3月15日水曜日

留学生が先生

 3月14日(火)、海外から5名の留学生をお招きして、授業をしていただきました。生徒にとっては、新鮮な体験で海外事情や異文化に触れる貴重な機会となりました。
 留学生の皆さんは、母国の紹介とともに、文字や自然、宗教、生活習慣、日本で勉強している理由、将来の夢などを語ってくれました。母国の衣装をまとったり、民族衣装を生徒に着せてくれたり、文字をプレゼントしてくれたり、三味線を弾いて生徒とフレンドリーに会話を楽しんだりしてくれました。生徒たちもメッセージを書いてお礼として渡すつもりです。



2017年3月13日月曜日

1年社会科見学

 3月9日(木)、1年生が社会科見学を実施しました。東京の歴史や文化に見識を深めることが目的です。事前学習では、東京の魅力を詳細に調べ、趣向を凝らして新聞を作成しました。
 馬込駅を出発して、江戸東京博物館に全員集合。上野公園コース、江戸城コース、昭和館コース、深川コースと別れ、再び浅草に集合して、水上バスに乗って隅田川を下り浜離宮で下船。馬込駅に戻るという一日でした。


2017年3月8日水曜日

2年社会科見学

 「考えようPeace 伝えようCulture 深めようFriendship 私たちの故郷東京を知り尽くそう」 

 2年生社会科見学のテーマです。東京の歴史や文化に触れるとともに、戦争の悲惨さを学ぶ平和学習が目的でした。

 午前中は上野や浅草、日比谷周辺を巡りながら東京の魅力に迫りました。午後からは、新宿の平和祈念展示資料館を全員で訪れました。太平洋戦争で戦争体験をされた語り部の元兵士お二人にお話を伺いました。資料館では、特に満州からの引き上げ者の労苦やシベリア抑留者の悲惨な生活、戦争時代を生きた人々の手紙などが紹介され、戦争の罪や平和な社会をつくる責務を改めて感じました。



2017年3月2日木曜日

3学期早朝ランニング始まる

 春は名のみの寒さの残る朝、3月2日(木)から14日(火)まで、早朝ランニングを実施します。本日も、小雨の合間をぬって、多くの生徒が校庭を駆けています。
 貝塚中の生徒の体力に関する調査では、中2の生徒で
・運動が好き、やや好きと答えた生徒の割合が、
 男子91.8%(都88.3%) 女子80.9%(都78.2%)
・運動が得意、やや得意と答えた生徒が
 男子79.3%(都68.7%) 女子59.5%(都52.2%)
・運動を毎日していると答えた生徒が
 男子83.5%(都75.8%) 女子31.4%(都27.2%)
いずれも大田区や東京都の平均をうわまわっています。